結局どれがいいの?動画配信サービス比較

現在、国内で見られる動画配信サービスは多数あります。

その中でメジャーなもの5つを取り上げて簡単にそれぞれの特性を記したいと思います。

 

Netflix

高画質&高音質にこだわるNetflix
オンラインのDVDレンタル、販売サービスとして1997年に米国で設立されたNetflix。格安な定額料金でDVDを無制限にネットでレンタルできるサービスで急成長を遂げ、2007年に米国で動画配信サービスをスタートした。サービス提供国を徐々に増やし、15年9月から日本でもサービスを開始。会員数は17年6月時点で世界1億400万人を突破している。

 

アマゾンプライム

年会費3,900円。月額にすると325円です。年間3,900円と初めに聞くと、高いと感じますが、月額325円と聞くと、解約せずについつい払ってしまいそうですね。
昨今のネット上では様々な有料サービスがありますが、月額325円はかなり安い部類だと思います。

(※今後値段が変わる可能性はあります。)

 

hulu

Huluは月額1,026円(税込)で映画・ドラマ・アニメが見放題の動画配信サービスです。日本初上陸の海外ドラマや、日テレ系ドラマを観るならHuluがおすすめ。

 

 

U-NEXT

ポイントが毎月1,200円分もらえるので、追加料金なしで新作を見ることができます

また、ここにしかない動画もあるので、コアなファンには向いていると思います。

 

dTV

  • 月額が安いのに見放題できる本数が多い
  • ダウンロードできる
  • 韓流ドラマに強い
  • ミュージック動画の配信数が多い
  • dTVオリジナルドラマが見放題
  • 倍速再生できる
  • 字幕・吹替の切り替えが簡単

など、細かい点でメリットが多いです。

 


まとめ

正直申しまして、「この動画配信サービス一択!!」というのはないと思います。

なぜなら、「この世のすべての映画や動画を完全網羅している配信サービスは無い」

という一言につきます。。

例えば、「配信サービスaには映画Aはあるが、映画Bはない」

「しかし配信サービスbには映画Bはあるが、映画Cはない」

というように、一長一短なのです。

 

そのため、自分の好きなジャンルが多そうな配信サービスを契約するのが良いと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です